コロナウイルスで大変な今日この頃、みなさん大丈夫でしょうか。私はコロナとは直接関係ないのですが、この1か月の間にまあいろいろいろいろありまして。書き出すと長くなるのでそのうちまとめて書いたりするかなと思います。あ、とりあえず元気です。
コロナ……。私は1月の末あたりに以前からよく見ているニューヨーク情報が載っているサイトで、アメリカの有名大学が去年算出したというウイルスの爆発的な感染者数増加のシミュレーションを見かけまして。ビル・ゲイツが共催とかで。それが結構とんでもない人数だったんですよね。文字通り桁が違う。あくまで仮想の数字ですが。
それから2か月近く経ち、各国で少しでも抑えるためにみんな必死で努力している最中なわけですが、改めてその仮想の数字の現実が近づいている感覚もあります。嫌な実感だ。
とりあえず私は手洗いがんばろう……。あとよく寝て食べようと思います。それは元からやってるか。
レターオープナー。pencoのもの。これネットで見かけてから欲しかったのです。しかしこういう300円とかの小物ってそれ単体で通販するのもなんだし、かといって店でも欲しい色がちょうど無かったりなんだり。で結構経っていたのですが最近他のもののついでにamazonで買ってみました。
水色も好きだし金との組み合わせも好きだしなんといってもCOMET(彗星)というのがね。良いですね。形全体も彗星を表していると思われます。他にもカラーバリエーションあり。
最近の持ち歩き文具。私はA6サイズの綴じノートをコレクターレベルで試しては使ってきた人間なのですが、安心と信頼のLIFEノートはやはりデザインも書き心地も一級品です。とりあえずこれにしておけば間違いないという感じ。
ツバメノートとかLIFEの他のタイプも物はもちろんいいんですけど、自分が使うには厚すぎたりちょうどいい厚さのがあまり取り扱いがなかったりで難しい。買いやすさととりあえずの安定感でいえばやはり無印かなあ。
ケースはロルバーンの。最近出てるシリーズなのかな?紺地に黄色のデザインも航空会社グッズぽくて好きだし必要なものが全部入るサイズ感でとても気に入ってます。あとは耳栓とかブレンとかずっと使ってるLAMYとか。
右上はMONOの修正テープなんですけど、歯車が見えるのがすごく好き。一番手軽に買えて実用できて安価な歯車のついた道具って修正テープではないだろうか。
こんなのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿