大丸のチョコレートのフェアに行けたのでいくつか買ってきました。デパートのバレンタインの売り場って行くのは多分初めてくらいだったので、平日とはいえお客さんがめっちゃいるのだろうか歩けるのかな……とか思っていたらそんなギュウギュウとかではなく。決して少なくはないけど普通のセールくらいの賑わいでホッとしました。
買ったのは上の写真の「オホーツク・ショコラッティエ」と、「パラッティ&ミラノ」のトリノ名物のジャンドゥイオットやレモン味のもの。イタリアのチョコっておいしいなあ。
オホーツク・ショコラッティエはお店の名前がオホーツク!と思って一度食べてみたかったのです。美幌のお店とのこと。美幌峠ってすごく美しくて好きな場所です。正統派のしっかりした感じの味と香りでした。私が買ったときには売り場にはなかったのですがスミレの花びらのショコラという商品もあるそうで、これもいつか食べてみたいなあ。“雪国に咲くスミレ”をイメージしたショコラとのこと。
ドラマは「カルテット」を見ています。役者さんが脇までみんな上手くてぴったりだし(吉岡里帆すごいなあ)、なんだか90年代の古き良きテレビドラマっぽさもあるような。連続ドラマをじっくり見るのって結構久しぶりな気がします。数年ぶり?
満島さん演じるすずめちゃんの衣装も面白くて好きです。ピンクハウスも着てたり。あっこれフリルの感じがピンクハウスだな?と思ってエンドクレジットを確かめたらやはりそうでした。黒に緑のコート合わせるのかわいい。個人的にはピンハとかカネコ系ってベタに着るよりもちょっと「敢えて」っぽく意識的に着てるのを見るのが好きなんですよね。すずめちゃんの着方もそういう感じがあって好きです。
0 件のコメント:
コメントを投稿